3/13 2日連続のプチデイキャンプ

天気がよすぎて、2日連続になりましたが、今日もプチデイキャンプをしました。

昨日より混んでいたので場所取りから苦戦しましたが、なんとかテントも立てられたので良かったです!

今日はストライダーができるスペースもなかったので、

テントでお絵描きをしたり折り紙をして遊びました。

さすけの最近のお気に入りはポケモン!

大好きなピカチュウの輪郭を書いてあげたら顔を書いてくれました。

YouTubeでピカチュウの折り方を探して作ってあげたら喜んで遊んでくれました。

外でお家遊びするのもなかなか楽しい事を発見できた日になりました。

3/14 偏食息子が珍しく白いご飯を食べました

偏食のさすけはご飯(お米)が苦手・・・

母が食べて欲しいと思う物NO.1がご飯。

シーチキンのニラ玉が大好きで、それをご飯にかけると大盛りで食べてくれ流のですが、

それ以外はこのところ全く・・・

お父さんは毎食それでいいじゃん!って簡単に言うけど、

毎食出してそれすらも食べなくなってしまったらどうすんねん!!

と、とにかく母は食べてくれるご飯メニューを増やしたいんです!

なので…今日の夕飯は久しぶりにの味のりを出して、

セルフ具なし海苔巻きごっこをしてみました!

久々の味のりだったからなのか…

それとも自分で巻き巻きが楽しかったからなのか…

珍しく白ごはんを食べてくれました。味のりがブームになる事を期待します!

3/15 母は3回目のワクチン

母は3回目のワクチン接種をしてきましたが…

ワクチンを打ったからといって、安静にしている暇はありません!

摂取が済んだら即、幼稚園へお迎えに行きABAへ。

大好きなシルバニアファミリーを使って応対の練習をしました。

「行ってきます」と相手が言ったら「行ってらっしゃい」と答える。

「ただいま」と相手が言ったら「おかえり」と答える。

このシチュエーションを核家族で作り出すのはなかなか難しいので、

「行ってらっしゃいand行ってきます」「ただいまandおかえり」

とセットで使っていたら、セットと答える様に覚えてしまっていました。

言うことは合ってるけど、セットで言うのはおかしいので

先生のアドバイス通り頑張って、流れを作って行く事にしました。

変化がある事を期待です!

3/20 楽しかったBBQからの大癇癪・・・

今日は母がタイ時代に働いていた会社の元上司・同僚達のBBQに参加しました!

タイで働いていた時以来に会う人もいて本当に楽しい時間でした。

私以外みんな英語がバッチリできちゃうので、英語大好きなさすけに付き合ってくれました。

さすけも終始楽しそうにしていたので良かったです!

お友達のお家に行く機会が少ないので、目が離せなくなるかと思っていたが、

想像してたより母の視界の範囲内に居てくれました。

初めてみるおもちゃに目がハートで聞き分けが無くなる事もありましたが、

さすけなりにBBQに参加してくれたと思います。

出かける前にお友達の名前を教えたら、ちゃんとご挨拶ができたり、

母のお友達がプルコギを食べさせてくれたら食べてみたり、

色々な頑張りを見せてくれました!

頑張りすぎたのか…疲れてしまったのか、帰りの車の中で癇癪を起こしてしまいました。

癇癪はあまり起こした事がないので、これが癇癪なのかな???

とお父さんとも???状態でしたが、きっと癇癪でした。

全てが嫌々で、絶叫しながら大暴れで、困りまくりでした。

癇癪起こすような状況にさせてしまった事に、原因ははっきりわかりませんが、

当人も辛いのでしょうし、それを見ている母もとても悲しいので、

なるべく回避できる様な生活リズムを心がけようと心にちかいました。

3/22 ABA療育のステップアップ

今日のABAはまたまたハードルがあがりました!

できるが増えてきて,課題のスピードがあがって嬉しいやら不安やらですが、

課題はお家でも実践あるのみです!

今回の苦手課題は「これ」です。

今までの答え方は名詞で答える答え方でしたが、

今回からは「りんごどれ?」「これ」という答え方の練習です。

自閉っ子は「これ、あれ、それ…」が苦手なので、

生活の中でよく出てくるこのワードに苦労しています。

特にさすけは指差しが少なかったのと、今でも多い方ではないので、

発語の促しもそうですが、指差しの促しも継続中です。

ひたすら名詞で答えていたさすけですが、お家でもお父さんを巻き込んで練習していたら

「こっち」が出てくる様になって来ました!

しかも指差し付きで!!

定型児だったら成長段階で習得できる簡単な事なのでしょうが、

自閉っ子は、1つ1つの成長の遅れに気づいてあげて、

サポートしていく必要があるそうです。

ABA療育を始めて半年が過ぎましたが、もしABAを始めていなかったら今のさすけの成長はないと思ってます。